チャートにピボットを表示するMT5インジケーター「ピボットポイント」使用方法まとめ

MT5

この記事ではチャートにピボットポイントを表示するMT5インジケーター「ピボットポイント」について紹介します。

MT5インジケーター「ピボットポイント」はエントリーのタイミングやイグジットのポイントを視覚的にもわかりやすく示してくれるツールになっています。

では早速ですが、MT5インジケーター「ピボットポイント」の特徴や使用方法についてみていきましょう!

【もうか~るFXのLINE公式アカウントに登録して有益情報をGet!】

もうか~るFXでは、LINE公式アカウントでプロによる日々の相場分析を無料で配信しています。

さらに、もうか~るFXが実際に利用している限定のインジケーターも無料プレゼント中です。

これらをうまく使えば、FXでさらなる利益を残せるようになること間違いありません

プロによる有益情報の配信は随時おこなっているので、ぜひ友達登録してみてくださいね。

友だち追加

1.MT5インジケーター「ピボットポイント」とは?

MT5インジケーター「ピボットポイント」は、純粋にプライスアクションに基づくテクニカル指標で、様々な時間枠で市場の全体的なトレンドを計算により決定します。

外為市場を含む他のいくつかの金融市場でも採用されています。

ピボットポイントは、前セッションの高値、安値、終値の平均値です。

外為市場では、これは過去24時間を意味します。ただし、これはブローカーが1日の始まりとして使用している時間(GMTまたはGMT +1など)に基づくものであることに留意する必要があります。

MT5インジケーター「ピボットポイント」は、ピボットポイントと、その上下にあるサポートレベル、レジスタンスレベルをプロットします。

これらは、抵抗線1、抵抗線2、抵抗線3、支持線1、支持線2、支持線3と総称されます。

支持線と抵抗線は、トレーダーが潜在的な支持と抵抗のために注目する領域である。

これは、かつて市場がどのように取引されていたか、オープンクライ取引で使用されていたものをベースにしています。

興味深いのは、支持線と抵抗線は反応を起こす傾向がありますが、そうでない場合は、トレーダーは市場が理論上、特定の方向にトレンドがあることを知っているということです。

例えば、市場がMT5のピボットポイントインジケータのサポートレベルを突破した場合、そのセッションは下降トレンドとみなされます。

MT5インジケーター「ピボットポイント」は、Pivot Pointを表す黄色い線と、抵抗線となる赤い線、支持線となる青い線が表示されています。

短期トレーダーは、これらのレベルに対する反応を見ながら、取引時間中に売買を繰り返すというものです。

もちろん、これは一般的に短期売買に使われるもので、長期のポジショントレードや投資ではありません。

これは、純粋にデイトレード用の指標です。

なお、このインジケーターは24時間ごとに再描画されます。

このため、チャート上で時々上下にずれることがあります。

MT5インジケーター「ピボットポイント」は、ブローカーの時計と取引セッションの測定値を使用して、様々なラインを配置します。

このインジケーターは、黄色のピボットポイントが上下することで、移動平均のように市場が徐々に上昇または下降しているかどうかを示すため、長期的なトレンドを判断するために使用することができます。

また、レベルの大きさは必ずしも同じでないことにお気づきでしょう。

ピボット・ポイントの計算式は、高値、安値、終値を足して3で割ったものをピボット・ポイントとしており、比較的わかりやすくシンプルです。

抵抗線は、ピボット・ポイントに2を掛け、安値を引くことで算出されます。

サポートは、ピボット・ポイントを2倍し、高値を引くことで算出されます。

これらのラインのプロットの背後にある数学は、少し複雑になり続けていますが、幸運なことに、MT5は、あなたが何もしなくても、この計算をすべて行ってくれるのです。

2.ピボットポイントインジケーターの一般的な使用方法

ピボット・ポイントの最も一般的な使い方は、取引セッション中の転換点を探すことです。

例えば、抵抗線2があった場合そのチャートがそのエリアに向かって到達すると、転換したことを示します。

その辺りの短期チャートで弱気の兆候を探すことが望ましいと思われます。

相場が下降に転じると、黄色いピボットポイントに到達した後、レジスタンス1に向けて再び跳ね返されています。

これらのエリアを先にチャートに描いておくことで、どこで転換する可能性があるかを事前に知ることができます。

MT5インジケーター「ピボットポイント」を使用して利益を得るもう一つの方法は、市場がピボット・ポイントからどの程度離れて開いているかに注目することです。

例えば、ピボットポイントのかなり下で始まった場合、その「フェアバリュー」レベルに向かって戻ろうとすることを見越してロングでエントリーするなどです。

3.MT5インジケーター「ピボットポイント」の問題点

MT5インジケーター「ピボットポイント」は短期売買に最適ですが、常に100%正確というわけではありません。

このインジケーターは、支持線と抵抗線の両方を見ることができる場所を示しますが、特定の反応を保証するものではなく、ただ、どこに機会を探すべきかについて、ちょっとした「警告」を与えてくれるものです。

多くのトレーダーは、市場がこれらのレベルの1つを突き抜けたとき、それはだましのシグナルではなく、市場が次のレベルに向かってトレンドになる可能性が非常に高いことを示すだけであることを忘れています。

例えば、相場は第1抵抗線を突破したが、その後第2抵抗線まで続いた。過去にこのインジケーターを使ったことがある人なら、小さな利益があったことが分かるでしょう。

もう一つの懸念は、原油のような単一商品市場と異なり、外国為替市場は時間帯によって異なる参加者が異なることを行っていることです。

例えば、為替ヘッジを行う企業もあれば、レポオペレーションなどを行う中央銀行もある。

つまり、外国為替市場は、天然ガスのような単一の商品に焦点を当てた他の市場よりもはるかに複雑で複雑なのです。

そのような市場では、通常、需要と供給について心配します。通貨市場は、他の多くの市場とは異なり、さまざまな理由で動くことがあります。

まとめ

この記事ではチャートにピボットポイントを表示するMT5インジケーター「ピボットポイント」の特徴や使用方法について紹介しました。

MT5用ピボット・ポイント・インジケーターは便利なインジケーターですが、他の多くのインジケーターと同様に、すべてを網羅するものではありません。

長期トレーダーは、合理的な長期取引を行うための十分なスペースがないため、そもそもこれを使用するには日中トレーダーである必要があります。

しかし、短い時間枠のトレードができるのであれば、自分の好きなセットアップをどこで探せばいいのか、そのヒントを与えてくれる指標です。

赤いラインで売り、青いラインで買うという単純な指標ではありません。

ですから、もしあなたが実行可能な取引システムをお持ちなら、それとMT5インジケーター「ピボットポイント」を併用して使うことをお勧めします。

トレーダーはこのMT5インジケーター「ピボットポイント」を高速道路のガードレールのようなものだと考えるべきでしょう。

このインジケーターだけに依存することは非常に危険です。

ピックアップ記事

  1. 【初心者も1分でわかる】MT4インジケーターの追加方法を徹底解説!

関連記事

  1. MT5

    MT5インジケーター「MACD」の使用方法まとめ【2022年最新版】

    この記事では、MACD(Moving Average Converge…

  2. MT5

    【初心者向け】誰でもわかるMT5バックテスト(ストラテジーテスター)の使用方法

    自らの取引戦略やEAが、有効かどうかを検証するのにバックテストは不可欠…

  3. MT5

    1台のPCにMT5を複数インストール・複数起動するメリットとその具体的な方法

    外国為替市場は、その世界的な分散、1日の取引量が数兆ドル、週ごとの動き…

  4. MT5

    矢印を表示するMT5インジケーター「アローズⅡ」の取扱説明書【2022年最新版】

    MT5用インジケーターArrows IIは、ヒストリカル情報を集約した…

  5. MT5

    【MT5】一目均衡表とは?雲の考え方・使用方法を分かりやすく解説

    MT5インジケーター「一目均衡表」(Ichimoku Cloud In…

  6. MT5

    【MT5】億超えトレーダーが教える!移動平均線の表示方法・取引戦略

    取引で使用される最も一般的で汎用性の高い指標の1つが指数移動平均線です…

LINE@で無料動画配信中!

最近の記事

  1. FXノウハウ

    MT4最強インジケーター!絶対に使うべきインジケーターを5つ徹底紹介
  2. 海外FX口座

    Land-FXってどんなFX業者?口コミから口座開設の方法まで徹底解説
  3. FXノウハウ

    【主婦がFXで大損!?】主婦がFXで儲けるための5つのステップ
  4. MT5

    1台のPCにMT5を複数インストール・複数起動するメリットとその具体的な方法
  5. MT5

    MT5でエキスパートアドバイザー(EA)を作成するための初心者向けガイド【202…
PAGE TOP