自動でレンジを表示するMT4インジケーター「ダーバス・ボックス」を徹底解説

MT4

このページではブレイクアウト戦略で使えるMT4インジケーター「ダーバス・ボックス」 の使用方法や注意点などを解説していきます。

1.MT4インジケーター「ダーバス・ボックス」とは?

1956年にニコラス・ダーバス(Nicholas Darvas)によって開発されたこのインジケーターは、ブレイクアウト戦略を採用するために使用されます。

この戦略を開発したとき、彼は1万ドルの投資をわずか19ヶ月弱で200万ドルにしました。

元々、MT4インジケーター「ダーバス・ボックス」 はファンダメンタルズ分析で売買する通貨組み合わせを決定し、テクニカル分析で取引を開始するタイミングとその取引から撤退するタイミングを決定していました。

現在では、MT4インジケーター「ダーバス・ボックス」 には多くのファンがいます。

MT4インジケーター「ダーバス・ボックス」 について知っておくべき最も重要なことは、トレンド相場で使用することです。いわゆる順張りです。

このインジケーターを使用するトレーダーは、市場がトレンドであるかレンジであるかを判断するための副次的なインジケーターであると考えるべきです。

このインジケーターを移動平均線などと組み合わせて使用することも珍しくありません。

もともとダーバスは、狭い価格帯で取引されている銘柄の中で、新安値が3日間連続して維持されているものを探していました。

しかし、これはどのタイムフレームでも使用できますが、テクニカル分析に関連するほとんどのことは、タイムフレームが高いほどシグナルの信頼性が高くなります。

ボックスの上部には、前回の動きで到達した最高値を示す線が引かれ、その線は少なくとも 3 日間維持されました。

2.MT4インジケーター「ダーバス・ボックス」の使用方法

MT4インジケーター「ダーバス・ボックス」はチャート上に自動的にボックスを表示します。ボックスの大きさは様々となっています。

トレーダーはこのボックスをエントリー シグナルとして使用します。

ボックスを上に突き抜けた時点でロングエントリーし、ストップロスはボックスの下限に置きます。

もしくはボックスを下に突き抜けた時点でショートエントリーし、ストップロスはボックスの上限に置きます。

ボックスの大きさはさまざまとなる為、ボックスの大きさが大きいときはストップロスの際の損失も大きくなります。

トレーダーはエントリーの時点で、その取引のリスクを把握し、張るロットを決定する必要があります。ボックスが大きいときは張るロットを小さくし、ボックスが小さいときは張るロットを大きくします。

ボックスが大きいときはエントリーしないというのも一つの選択肢です。

3.MT4インジケーター「ダーバス・ボックス」の注意点

ダーバスが株式市場で成功したことについては、様々な議論があります。

彼がこのシステムを採用したとき、市場は戦後の好景気の恩恵を受けて非常に強気な動きをしていました。

また、このインジケーター自体の有効性についても、懐疑的な意見が多いようです。

しかし、ほとんどのトレーダーは、ブレイクアウト戦略を認識するための優れたツールであると考えています。

一般的に、多くのトレーダーはリスクとリターンが1:2の設定を好むため、多くのトレーダーは単純にボックスの高さの2倍にプロフィットテイクの指値を置きます。

だましがが発生することもあるので、このインジケーターだけで取引のタイミングを判断する人はかなり少ないです。

実際には、3本のローソク足で維持された高値または安値を探すだけなので、かなり初歩的な指標です。

これは、単純なサポート・レジスタンスの一種です。

MT4インジケーター「ダーバス・ボックス」は便利なツールではありますが、パズルの1ピースに過ぎず、独立した手法ではありません。

まとめ

ここではMT4インジケーター「ダーバス・ボックス」を使ったブレイクアウト戦略について紹介させて頂きました。

MT4インジケーター「ダーバス・ボックス」はブレイクアウト戦略を好むトレーダーにとっても馴染みやすく、わかりやすいインジケーターでありながら、汎用性も高く、FXトレードを行うのに必須のインジケーターです。

ここで紹介したMT4インジケーター「ダーバス・ボックス」を使いながら無礼うアウト戦略を是非マスターしてください。

最後になりますが、新しい戦略を導入する際には、実際の資金を投入する前に、必ず良いデモチャートでテストするようにしてください。

ピックアップ記事

  1. 【初心者も1分でわかる】MT4インジケーターの追加方法を徹底解説!

関連記事

  1. MT4

    FXで勝つためのMT4ローソク足インジケーターの表示方法

    ローソク足チャートは、FXの値動きを表現する最も一般的な方法です。…

  2. MT4

    タイムインジケーターとは?MT4で世界中の時計を表示させる方法

    市場のオープンやニュースリリースなど、特定の市場の時間帯は他の時間帯よ…

  3. MT4

    MT4でVIX指数(恐怖指数)を表示させるインジケーターの使用方法を解説

    ボラティリティーは、価格変動(値動きの荒さ)のレベルを測る尺度となりま…

  4. MT4

    自分に最適なMT4インジケーターを無料で作成する方法【2021年最新】

    MT4は、世界中のリテールトレーダーとプロのトレーダーの両方に最も人気…

  5. MT4

    MT4インジケーターのインストール方法|勝ち組トレーダー必須アイテム

    MT4は、金融市場、特に外国為替取引において、個人トレーダーに非常に人…

  6. MT4

    未来予測系MT4インジケーター「フォアキャスト・オシレーター」の徹底解説【2021年最新版】

    MT4インジケーター「フォアキャスト・オシレーター」は、市場の将来の価…

LINE@で無料動画配信中!

最近の記事

  1. FXノウハウ

    ゼロカットシステムのデメリットは何?4つの注意点を徹底解説してみた
  2. RSI ダイバージェンス アイキャッチ

    FXノウハウ

    【勝率UP!】RSIのダイバージェンスを使ったトレード手法を徹底解説!
  3. FXノウハウ

    【初心者必見】MT4をmacで利用する方法からおすすめ業者まで徹底解説
  4. 海外FX口座

    億トレーダーになるために必要な資質|有名億トレーダーから学ぶ
  5. MT4

    【無料】MT4インジケーター「MMPI」でチャートに現在価格をクリアに表示する方…
PAGE TOP