FBS FXってどんな業者?4つの口座タイプの特徴と口コミを徹底解説

海外FX口座

FBSとは、どの様なFX業者かお調べですね。

FBSは、190カ国で利用されている海外FX業者で、1300万人のトレーダーに利用されています。

1年間の利用者の利益額の合計は5億ドルにもなり、利益を出しているトレーダーの非常に多い海外FX業者です。

今回は「FBSの特徴」や「口座ごとの違い」そして「実際の利用者の口コミ」を紹介します。

この記事を読めば、FBSがどのように優れたFX業者であるかを知ることができますよ。

ぜひ参考にしてくださいね。

【もうか~るFXのLINE公式アカウントに登録して有益情報をGet!】

もうか~るFXでは、LINE公式アカウントでプロによる日々の相場分析を無料で配信しています。

さらに、もうか~るFXが実際に利用している限定のインジケーターも無料プレゼント中です。

これらをうまく使えば、FXでさらなる利益を残せるようになること間違いありません

プロによる有益情報の配信は随時おこなっているので、ぜひ友達登録してみてくださいね。

友だち追加

1.FBSとは?

FBSとは?

FBS は2009年に設立された海外FX業者で、世界190カ国の1300万人以上のトレーダーに愛用されてます。

2011年には「ベストミニFOREXブローカー賞」そして、2012年には「アジアで最も成長したFXブローカー」に選ばれました。

賞を獲得した信頼性だけでなく、ユーザーの半数以上が1年間で、初回入金額の8~10倍の利益を出しているなど利益率の高さも人気の1つです。

FBSは、利益率の高さと数々の賞を受賞したことが評価されており、運営歴も10年と長いことから、信頼できるFX業者だと言えるでしょう。

1-1.FBSの基本情報

FBSのスプレッド幅や、ロスカット水準などの基本情報を以下の表にまとめてみました。

FBSの基本情報 評価
ライセンス Cy SEC・IFSC
追証 なし(元金以上の損失は発生しない)
スプレッド(手数料) 広い(高い)
ロスカット水準 20%
最大レバレッジ 3000倍
ボーナス 3種類
約定力
通貨ペア数 35通貨ペア
最小取引単位 1000通貨

表の中の用語でわからない物がある場合は、以下をご覧ください。

【スプレッドとは】
売買の時に必要な取引手数料。
FBSのスプレッドは比較的広くなっています。

【ロスカット水準とは】
設定した水準に達したところでロスカットが発動すること。
FBSのロスカット水準は20%であるため、100万円の資金のうち80万円以上の含み損でロスカットが強制的に執行されます。

【レバレッジとは】
投資資金以上の取引ができる仕組み。
1万円の資金があれば、最大3000万円の取引が可能です。

【ゼロカットシステムとは】
口座内の資金がマイナスになった場合も、翌日には口座残高を0に戻してくれるサービス。
100万円の口座で150万円の損失を出した場合、追加の50万円はFBSが負担してくれます。

【約定力とは】
FXで注文が成立すること。
FBSの約定力は業界トップクラスです。

【最小取引単位】
売買をする際の最小単位のこと。
1通貨100円の場合、最低でも10万円分からしか取引できません。

2.比較してわかった!FBSの特徴

比較してわかった!FBSの特徴

FBSには、以下の4つの特徴があります。

特徴1.最大レバレッジ3000倍

最大レバレッジは3000倍と高く、業界でも最高水準の倍率で取引を行うことが可能です。

例)1万円でレバレッジ3000倍の取引を行った場合

1万円の3000倍である「3000万円のポジション」を持つことが可能です。

実際の資金に対して、3000倍の金額の取引が可能になります。

資金を多く用意できない初心者でも、3000倍のレバレッジなら少ない資金で大きな取引ができます。

3000倍の取引が可能なFX業者はFBSだけなので、ハイレバレッジ取引がしたい方におすすめです。

【レバレッジごとの利益の違い】

以下は全て1万円でUSD/JPYが106.897→106.907になった場合のレバレッジごとの利益の差は以下の通りです。

3000倍の場合9万8242円の利益

500倍の場合4万9707円の利益

25倍の場合 : 2485円の利益

特徴2.豊富なボーナス

FBSには多くのボーナス制度や、キャッシュバック制度が存在します。

【100%入金ボーナス】

入金した額の100%分のボーナスが取引口座に反映され、取引に利用することができます。

上限金額は200万円までなので、資金を200万円入金した場合は一度で最大のボーナスを受け取ることが可能です。

10万円入金した場合は、口座残高20万円分の取引が可能になります。

「セント口座」「スタンダード口座」「マイクロ口座」「ゼロスプレッド口座」の口座タイプのみ受け取ることが可能です。

そのため、MT4に対応した口座でも、ボーナスを受け取ることができます。

【turbo100ボーナス】

MT5専用の口座を開設することで得られるボーナスです。

口座開設するだけで、100ドル分の資金が入金され取引に利用することができます。

【キャッシュバック】

1ロット当たり最大で15ドルの資金が、キャッシュバックされるので便利です。

100,000AUDの注文で、13ドル分のキャッシュバックが受けられるなど、取引した通貨や金額に応じてキャッシュバック金額は変化します。

キャッシュバックで反映された資金は、制限無く出金することができる。

ボーナスやキャッシュバックが一切ないFX業者もあるので、豊富なボーナスとキャッシュバックのあるFBSはおすすめです。

海外FXで有名な業者のボーナスを比較してみました。

  FBS XM TitanFX
口座開設ボーナス 100ドル(約1万円分) 3,000円 なし
入金ボーナス 20,000ドル(200万円分) 最大450,000円 なし
取引ボーナス(キャッシュバック) あり あり

なし

比較すると入金ボーナスの上限金額は、有名FX業者のXMよりも多いことが分かります。

FBSは、ボーナスやキャッシュバックで資金を増やして、有利に取引を進めたい方におすすめのFX業者です。

特徴3.bitwalletに対応

FBSはbitwalletの入出金に対応しているため、スムーズに利益の引き出しや資金の追加が可能です。

【bitwalletとは】

国内や海外への通貨の送金や、仮想通貨の送金などを世界中に行うことのできるオンライン銀行サービスです。

送金手数料が通常の海外送金よりも安く、即日入金や出金ができます。

クレジットカードの場合は、2営業日かかるところをbitwalletなら即日で資金を入出金できます。

即座に取引を開始したい場合や、利益を出金したい場合におすすめです。

bitwalletに関して、詳しく知りたい方は【必読】bitwalletのお得さを徹底解説!利用方法と対応FX業者も紹介の記事をご覧ください。

特徴4.NDD方式を採用した取引

FBSの取引はNDD方式という取引方法を採用しています。

【NDD】

No Dealing Desk(ノーディーリングデスク)の略称。

ディーリングデスク:取引の価格を決めているFX業者のこと。

NDD方式では、トレーダーの注文はFX業者を通じて全てインターバンクで処理されます。

NDD方式を採用した取引

NDD方式であれば、業者の価格操作や制限を受けること無く安心して取引が可能です。

NDD方式の他にはDD方式という別の取引方式も存在します。

【DD方式】

Dealing Desk(ノーディーリングデスク)の略称。

ディーリングデスク:取引の価格を決めているFX業者のこと。

NDD方式とDD方式について詳しくは、DD方式とNDD方式の違いは何?無駄な損をしないためには〇〇を使え!の記事をご覧ください。

3.これだけは知っておいて欲しい!FBSの注意点!

これだけは知っておいて欲しい!FBSの注意点!

ここまで、FBSの良い特徴を紹介してきましたが、ここではFBSを利用する上での知っておいて欲しい注意点を紹介します。

FBSで知っておいて欲しい注意点は、以下の2点です。

それぞれの注意点について、詳しく見ていきましょう。

注意点1.国内銀行送金が出来ない

FBSは国内銀行への送金ができません。

現在日本ユーザーが利用できる入出金方法は「VISAカード」と「JCBカード」そして「Bitwallet」の3つのみです。

そのため、ゆうちょ銀行など国内の銀行口座からの入出金はできないこと注意しておきましょう。

注意点2.日本円口座を利用できない

FBSでは、取引に利用できる通貨は「ユーロ」と「ドル」の2通貨のみです。

そのためどちらかの通貨を選択して、口座開設を行う必要があります。

入出金の際に外貨に変換して取引が必要なため、為替の状況によって利益額が変動するのは大きなデメリットです。

多くの日本人ユーザーが日本円口座の対応を望んではいますが、今のところそういった口座の種類が追加されてないのが現状です。

4.FBSの実際の評判はどうなの?

FBSの実際の評判はどうなの?

ここまで、FBSの特徴や注意点を紹介してきましたが、実際に利用している方はどの様に感じているのでしょうか?

世界190カ国で愛用されているFBSですが、FBSの実態を見極めるには利用者の声を確認する必要があります。

そこで、実際に利用している方の評判と口コミをSNSで調査したので、早速見ていきましょう。

【FBSの口コミまとめ】

FBSは「高いレバレッジが魅力的」や「口座タイプが豊富」と感じる利用者が多く見られます。

一方で「仮想通貨の取り扱いが停止」していることや「ボーナスの紛失がある」ことを不便に感じる利用者もいるようです。

4-1.良い口コミ

レバレッジの高倍率が最高

3000倍という高レバレッジが、利用者から好評のようです。

FXでは、倍率が高ければ高いほど多くの利益を得ることが可能になります。

またFBSであれば、もしもの時のためにのゼロカットシステムが存在するため、借金の心配をすることなく安心して利用することが可能です。

3,000倍という高レバレッジを活かして取引をすれば、短期間で資金を100倍にすることも可能でしょう。

口座タイプが豊富

FBSは口座タイプが豊富であるため、自分に合った口座タイプを利用できる。という口コミですね。

スキャルピングを行うならゼロスプレッド口座を選び、資金が少ない場合はセント口座で少額取引を行うなどの使い分けが可能です。

それぞれの口座の特性を生かして、快適に取引を行っていきましょう。

4-2.悪い口コミ

暗号通貨の取り扱いが停止

仮想通貨の取り扱いが停止してしまい、不便に感じているという口コミですね。

FBSでは仮想通貨の取引ができないので、仮想通貨FXを行いたい方にはおすすめできません。

元々はビットコインやイーサリアムの取り扱いがありましたが、現在は取引対象から外れています。

ボーナスが消失する

https://twitter.com/AoIroKaMo/status/1094848891436949504

FBSのボーナスが消失する条件があるので、不便に感じるという口コミです。

ボーナスは、口座残高が1/3に減少した時点で消失してしまいます。

ボーナスを利用する際は、口座残高に注意して取引を行い1/3を下回りそうな場合は、入金するなどして紛失を回避しましょう。

ボーナスの消失が心配な場合は、海外FX業者のXMならボーナスの消失する事が無いのでおすすめです。

5.結論!FBSはこんな人におすすめ!

結論!FBSはこんな人におすすめ!

ここまで、FBSの特徴や注意点そして口コミなどを紹介してきました。

これまでの情報から見えてきたFBSの特徴は、以下の通りです。

  • 豊富なボーナスがある
  • bitwalletに対応
  • レバレッジが高い
  • 仮想通貨には非対応
  • 運営歴が10年間と長い

これらの情報を踏まえると、FBSは以下の条件に当てはまる方におすすめの海外FX業者です。

  • 豊富なボーナスを利用したい方
  • bitwalletを利用している方
  • レバレッジを活かして、少額の資金で取引したい方

FBSはボーナスが豊富なため、自分の資金を減らさずに取引を行えるという安心感があります。

また取引資金を追加したい場合は、bitwalletを利用すれば即日入出金が可能なので便利です。

ただし、仮想通貨取引や入金などはできないので、それらを利用したい方にはおすすめできません。

レバレッジの高さとボーナスの豊富さを活かして、低資金で高利益な取引をしたい方におすすめの海外FX業者です。

6.FBSがおすすめできない人

FBSの利用が向かない人は、以下の条件に当てはまる方になります。

  • クレジットカードを持っていない方
  • 日本円口座で取引をしたい方
  • 国内FX業者を利用したい方
  • 仮想通貨取引をしたい方

FBSは海外FX業者なので、国内のFX業者を利用したい方にはおすすめできないFX業者です。

また、FBSクレジットカードまたはbitwalletでの入出金が主流のため、どちらも利用していない方は資金の送金ができません。

日本円口座にも非対応なので銀行送金を利用したい方や「日本円での取引」または「仮想通貨取引」をしたい方には不便に感じるでしょう。

日本円での取引や仮想通貨取引そして、国内銀行送金を利用したい方にはXMがおすすめです。

XMとは

「XM」は、2009年からサービスを開始したユーザー第一という運営体制を掲げているFX業者です。

1番の特徴は、なんといっても安心安全のサービス体制。

その運営体制が評価され、2018年と2019年は二年連続で「ベストFXサービス提供会社賞」を受賞しています。

日本人からの評価が高く、最も信頼のできる海外FX業者と言えるでしょう。

「XM」について詳しく知りたい方は、XMって実際どう?トレーダーの評判から人気な理由を徹底調査してみたの記事をご覧ください。

7.FBSの口座の種類と違い

FBSの口座の種類と違い

FBSには5つの口座タイプがあり、それぞれ違った特性があります。

【口座の種類と違いの例】

ゼロスプレッド口座はスプレッド幅0、セント口座は最大取引単位が1000通貨から設定可能などです。

短期取引に向いている口座や、初心者に向いている口座など様々な口座タイプがあります。

5つの口座の名称は以下の通りです。

それぞれの口座の特徴を分かりやすく解説していきます。

7-1.スタンダード口座

経験豊富なトレーダーにおすすめなのが、この口座タイプです。

  • 最大レバレッジ3000倍
  • 最大ポジション数200
  • 通貨ペア35+貴金属4+CFD3
  • 最小限入金額100ドル(約1万円)

レバレッジが3000倍と高く設定されている代わりに、最小取引単位は10万通貨からになっています。

そのため、経験の少ない初心者よりもある程度経験のあるトレーダーにおすすめな口座種類です。

通貨ペアごとのスプレッド幅は以下の通りになります。

通貨ペア スプレッド幅
USD/JPY 1.5pips
EUR/USD 0.9pips
EUR/JPY 2.0pips
GBP/USD 0.8pips
GBP/JPY 2.5pips

7-2.セント口座

初心者のトレーダーにおすすめな口座タイプです。

  • 最大レバレッジ1000倍
  • 最大ポジション数200
  • 通貨ペア35+貴金属4+CFD3
  • 最低入金額1ドル

最大レバレッジは1000倍と他の口座種類に比べて低いですが、最小取引単位は1000通貨と小さく設定されています。

安全に取引を行いたいという方におすすめの口座種類です。

通貨ペアごとのスプレッド幅は、以下の表を参考にしてください。

通貨ペア スプレッド幅
USD/JPY 1.5pips
EUR/USD 0.9pips
EUR/JPY 2.0pips
GBP/USD 0.8pips
GBP/JPY 2.5pips

7-3.マイクロ口座

小さな利益を、確実に積み上げたい方におすすめ口座タイプです。

  • 最大レバレッジ3000倍
  • 通貨ペア35+貴金属4+CFD3
  • スプレッド幅が3pips以上は固定

スプレッド幅が一定値に固定されているため、スプレッド幅の変動が少なく利益を安定させることができます。

他の口座の場合は、値動きによってスプレッド幅が変動しますが、この口座タイプは変動せずスプレッド幅以外の手数料はかかりません。

そのため、毎回安定した利益を確保することが可能です。

通貨ペア スプレッド幅
USD/JPY 3pips
EUR/USD 3pips
EUR/JPY 3pips
GBP/USD 3pips
GBP/JPY 3pips

7-4.ゼロスプレッド口座

スキャルピングなどの短期取引におすすめな口座タイプです。

  • 最大レバレッジ3000倍
  • 通貨ペア35+貴金属4+CFD3
  • スプレッド幅無し(固定)
  • 取引手数料1ロットで20$

スプレッドは無いため、少ない値動きでも利益を獲得することができます。

注意点としては、スプレッド幅が無い変わりに、1ロットで20ドルの取引手数料がかる点です。

通貨ペア スプレッド幅
USD/JPY 0pips(1ロットで20$の手数料)
EUR/USD 0pips (1ロットで20$の手数料)
EUR/JPY 0pips (1ロットで20$の手数料)
GBP/USD 0pips (1ロットで20$の手数料)
GBP/JPY 0pips (1ロットで20$の手数料)

7-5.ECN口座

スプレッド幅が狭く、取引にかかるコストが低いのが特徴です。

取引手数料6ドル

500倍

25通貨ペア

注意点は、取り扱い通貨ペアが少なくレバレッジも最大500倍までに制限されていることです。

通貨ペア スプレッド幅
USD/JPY 0.9pips
EUR/USD 0.6pips
EUR/JPY 1.1pips
GBP/USD 0.9pips
GBP/JPY 1.1pips

こちらの口座タイプは、あまり利用するメリットがないためおすすめできません。

8.FBSの口座開設方法を2つのステップで紹介

FBSの口座開設方法を2つのステップで紹介

FBSを実際に利用するための口座開設の方法を分かりやすく紹介します。

口座開設は以下の2つのステップで行うことが可能です。

それぞれのステップを早速見ていきましょう。

ステップ1.個人情報・取引口座情報の登録

まずはFBSの口座開設ページに移動して、メールアドレスと氏名を登録しましょう。

※FacebookまたはGoogleアカウントがある場合は、アカウント連携でも登録可能です。

個人情報・取引口座情報の登録

登録が完了したら、メールアドレスに確認メールが送信されるので、承認を行いましょう。

承認が完了したら、次の画面に移動するので新しいパスワードを入力してください。

個人情報・取引口座情報の登録

次に希望する口座タイプをクリックしましょう。

個人情報・取引口座情報の登録

口座タイプの選択が完了したら、個人エリアへ進むをクリックしてください。

個人情報・取引口座情報の登録

個人エリアへ進むをクリックすると、マイページに移動するので、次に電話番号を登録をクリックします。

個人情報・取引口座情報の登録

自分のスマートフォンまたは携帯電話の番号を入力して、コードを取得をクリックしてください。

個人情報・取引口座情報の登録

入力が完了すると、パスコードの書いたショートメッセージが届くので、その数字を入力しましょう。

例)

123456と番号が届いた場合は、123456と入力する

個人情報・取引口座情報の登録

以上で個人情報と口座情報の入力は完了です。

ステップ2.本人確認書類+現住所情報の設定

FBSは現住所確認書類は提出の必要は無く、変わりにプロフィール部分に住所情報を入力します。

プロフィールをクリックして、住所の情報を正確に入力してください。

個人情報・取引口座情報の登録

本人確認書類である、「パスポート」または「運転免許証」の画像データを送信するだけで大丈夫です。

まずは、マイページの「ご本人確認」をクリックします。

個人情報・取引口座情報の登録

ページが切り替わるので、下記の画像と情報を参考にして、本人確認書類を提出してください。

個人情報・取引口座情報の登録

【本人確認書類の提出方法】

身分証の番号:パスポートまたは、運転免許証に記載されている識別番号を入力します。

生年月日:右からの「生まれた日」「生まれた月」「生まれた年」の順番に入力してください。

ファイル:パスポートまたは運転免許証の画像データを選択、もしくはスマートフォン等で撮影して送信する。

入力が完了したら、リクエストを送信をクリックして、本人確認書類を提出しましょう。

※本人確認書類の確認は最速の場合は、翌営業日には完了します。

まとめ

今回の記事では、FBSの特徴や注意点そして実際の利用者の口コミを紹介しました。

FBSは高いレバレッジとボーナスの豊富さを誇る海外FX業者です。

日本円口座には非対応なものの、ニーズに合わせて今回さらに使いやすくなっていくと思うので、更なるサービスの向上にも期待できます。

FBSのレバレッジを利用して、大きな利益を出すチャンスを掴みましょう。

ピックアップ記事

  1. 【初心者も1分でわかる】MT4インジケーターの追加方法を徹底解説!

関連記事

  1. 海外FX口座

    MT4でデモトレードをするまでの方法とおすすめの口座について解説!

    MT4でデモトレードをしてみたいけど、どこのデモ口座が良いの?。。。と…

  2. FX ボーナス アイキャッチ画像

    海外FX口座

    【無料ボーナスあり!】おすすめ海外FX業者7社のボーナスを徹底解説!

    「FXで取引するだけでボーナスがもらえるって本当?」「FX業者から…

  3. 海外FX口座

    XMのボーナスは圧倒的!XMのボーナスを最大限に活かす方法を徹底解説

    XMのボーナスについてお調べですね。XMは豊富なボーナスを提供して…

  4. 海外FX口座

    【XM対応】MetaQuoes社のヒストリカルデータをインポートする方法

    MT4のヒストリカルデータについてお調べですね。「ヒストリカルデー…

  5. 海外FX口座

    【人気No.1】スプレッドが広いのにXMが選ばれる5つの理由をご紹介

    XMのスプレッドは広く設定されているため、「こんなに広いスプレッドでト…

  6. 海外FX口座

    MT4平均足を表示させる方法!平均足の使い方から設定方法まで徹底解説

    平均足とは、チャートの足を作る方法の一つで、とても便利な機能です。…

LINE@で無料動画配信中!

最近の記事

  1. FXノウハウ

    【初心者必見】FXの仕組みをどこよりも分かりやすく具体的に解説!
  2. MT4

    【もう逃しません!絶好のエントリー機会】MT4アラート設定を追加する方法
  3. MT5

    チャートにピボットを表示するMT5インジケーター「ピボットポイント」使用方法まと…
  4. MT4

    今日から使える!MT4インジケーター「MACD」の使用方法まとめ【永久保存版】
  5. 海外FX口座

    【初心者向け】海外FXの確定申告の方法を3つのステップで徹底解説!
PAGE TOP