【主婦がFXで大損!?】主婦がFXで儲けるための5つのステップ

FXノウハウ

この記事で解決できる悩み

  • FXで失敗した主婦はいるの?
  • 借金のリスク無しでFXをする方法
  • 主婦が上手にFXで儲ける方法

主婦がFXで大損した事例や対応策をお調べですね。

結論から言うと、主婦の方がFXで失敗した例は非常に多いです。

しかし、しっかりと考えてFXを行えば、借金のリスク無しでFXをすることができます。

今回は、FX歴8年の筆者が、「主婦がFXで大損した例」「筆者の経験」を踏まえて、主婦のFXに関する悩みを全て解決します。

この記事を読めば、主婦の方でも賢く安全にFXができるようになるので、ぜひ参考にしてくださいね。

【もうか~るFXのLINE公式アカウントに登録して有益情報をGet!】

もうか~るFXでは、LINE公式アカウントでプロによる日々の相場分析を無料で配信しています。

さらに、もうか~るFXが実際に利用している限定のインジケーターも無料プレゼント中です。

これらをうまく使えば、FXでさらなる利益を残せるようになること間違いありません

プロによる有益情報の配信は随時おこなっているので、ぜひ友達登録してみてくださいね。

友だち追加

1.FXで失敗した主婦たち

FXで失敗した主婦たち

主婦の方で、家庭のために何か副業をして稼ぎを増やしたいと思っている方は多いのではないでしょうか。

普段頑張ってくれている夫や、可愛い子供のことを思うと、自分も何かしたい!と思うのは当たり前のことですよね。

しかし、その気持ちが空回りをしてしまい、結果として家庭を崩壊させてしまった方達も大勢います。

ここでは、FXで失敗した主婦たちの体験談をご紹介するので、この話を教訓に同じミスは犯さないように気を付けてくださいね。

旦那に内緒で-1,300万円

320 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 17:44:26.44 ID:7r2f9PYk
旦那に内緒でFXしてる幼なじみから今、嗚咽のような声で電話かかってきた。
家の貯金、いまのスイ円の暴騰で全部溶かしたんだと。1300万。
どうにかしてたすけて・・・おねがい・・って言われたけど、とりあえず一晩考えさせてくれって
電話切った。 まじ困った。

425 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 18:12:10.16 ID:7r2f9PYk
また電話かかってきた。旦那にばれた時のこと考えると震えが止まらないと
俺がいま貸せるのは200万って言ったら、俺が乗ってるプラドを売却できないかと。
元々FX勧めたのは俺だから、めちゃくちゃ責任は感じてる。

引用:2ch

旦那さんに内緒でFXをしてしまい、損したことを言えない。というのはつらいですよね。

こんな時に頼れる方は旦那さんしかいないのに、その旦那さんに相談できないのは想像しただけでも苦しいです。

FXでは、良かれと思って運用を初めても、思わぬ大損をしてしまうことがあります。

FXを始める際は、絶対に旦那さんに前もって相談しておく方がいいという教訓にしておきましょう。

-1,500万円で自己破産

海外FXで1,500万円の借金を作ってしまいました。

親に頼み、父の生命保険から450万円借りてもらい、返済にあてていましたが、それでも返済できなくなってしまい、自己破産を考えております。

引用:エクスガイド

親に借りてもFXで作った借金を返済しきることができなかった。という失敗談ですね。

親に借金をしてしまうと、親の老後の資金までも溶かしてしまうため、自分の家庭だけでなく親の家庭を壊すことにもなります。

今まで大切に育ててくれた親に迷惑をかけないためにも、家庭内で出せる額以上の金額で取引はしないようにしましょう。

カードローンに友人からの借金

私は工場勤務で働いていましたが中々給料も上がらず友人の紹介でFXに手を出しました。投資資金は70万円。

当初は、ビギナーズラックなのかお金がどんどん増えていき200万、300万まで増える事に成功しました。

しかし、2016年秋頃FXにて全てのお金を溶かしてしまい、借金地獄のスタートが始まりました。

初めにモビット130万、銀行系に150万、マイカーローン100万円、友人等に約100万円、合計500万程の借金を作ってしまいました。

現在友人には、全額返したのですがカードローンは、元金が中々減らず毎月約10万返済に回していますがまだ約300万近くの借金が残っており又、親が倒れ、親の介護等で仕事が中々出来ない状態です。

引用:エクスガイド

初めにビギナーズラックがあったために、大きな失敗になってしまった。という失敗談ですね。

FXは「上がるか、下がるか」を当てるだけのゲームなので、ビギナーズラックが起きやすい投資だと言われています。

そのため、もし初めにFXが上手くいったとしても、過信せずに堅実に運用しなければならないと自分を戒める教訓にしましょう。

2.FXで借金をしてしまう原因

FXで借金をしてしまう原因

家庭のためにFXを始めたのに、FXで家庭を壊してしまっては意味がありませんよね。

ここでは、主婦がFXで借金を背負ってしまう原因について詳しく解説します。

主婦がFXで借金をしてしまう原因は、大きく分けて以下の2つです。

もし、自分も借金を背負ってしまうかも!と感じた方は、すぐにそれらの原因を取り除いてくださいね。

急激な価格変動による強制ロスカット

FXでは、アメリカや日本の重大な発表によって大きく価格が変動することがあります。

このような場合では、価格が飛ぶ「窓開け」という現象が起こることが多く、損切ラインを設定していたとしても、それよりも悪い価格で損切が行われてしまうことが多いです。

窓開け

 

101円で買ったドル円が100円になったら、資金1,000が半分まで減るから損切りしよう。と決めていても、価格が100円を飛び越えて95円になってしまうと、損切は95円で行われてしまいます。

この場合は、資金を全て失うだけでなく、追加で2,000万円の入金をする必要があります。

この追加で入金するお金を「追証」と言い、国内FXを利用している限りは、法的に絶対に逃げられません。

負けを取り返すために借金をして軍資金を増やす

FXでは、お金を増やすためにやっているという感覚が強いため、損を出したときに取り戻したいと考えがちです。

損を取り戻すためには、今まで以上に大きな取引をする必要があるため、勝率が落ちる傾向にあります。

そのため、負の連鎖から抜け出せずに、資金を全て溶かしてしまうなんてことも。。。

こうなった際に、FXをしていることを旦那さん伝えていれば相談することもできますが、そうでない場合は自分だけでなんとかしようと考えてしまいます。

そうなると、借金をして軍資金を作ることになり、その取引も負けてしまえば借金が積み重なってどうしようもありません。

主婦がFXで借金を負うケースとしては、このような経路を辿ることが多いので、FXを始める際は必ず旦那さんに相談することをおすすめします。

3.主婦が借金のリスク無しでFXを始める方法

ここまでは、主婦のFX失敗談やFXで借金を背負ってしまう理由について解説してきました。

主婦はFXの借金のリスクから逃れられないのでしょうか。

他のサイト等では、借金を背負うリスクを減らすために、「分析手法や知識など」について知ることをおすすめしていますが、筆者はそれ以外にも方法があるのに、なぜ紹介しないのか不思議に思います。

確かに勉強をすることは大切ですが、それでも100%借金のリスクから逃れられるわけではありません。

もしも、100%借金のリスクから逃れられるのであれば、その方法を知りたいですよね。

結論、「ゼロカット」という制度を利用すれば、FXの借金のリスクからは逃れることができます。

このゼロカットについて正しく理解して、借金のリスクから解放されたFX投資を楽しんでくださいね。

ゼロカットとは

ゼロカットとは

ゼロカットとは、海外のFX業者では当たり前になっている「借金のリスクを0にするサービス」です。

ゼロカットでは、入金額以上に損失を出した場合でも、その差額をFX業者が代わりに支払ってくれるため、借金を背負うことは絶対にありません。

そのため、安心してFX取引を楽しむことができます。

こんな良いサービスなら、なぜ国内FXにないのだろうか。海外FXは詐欺なんじゃないのか。と思いますよね。

実はこれには、日本の「FXなどの金融商品に対して損失を補填してはいけない」という法律が関係しています

(損失補填等の禁止)

有価証券売買取引等につき、自己又は第三者が当該有価証券等について生じた顧客の損失の全部若しくは一部を補塡し、又はこれらについて生じた顧客の利益に追加するため当該顧客又は第三者に財産上の利益を提供する旨を、当該顧客又はその指定した者に対し、申し込み、若しくは約束し、又は第三者に申し込ませ、若しくは約束させる行為

引用:e-Gov

この法律は本来FXのために作られたものではありませんが、FXが金融商品の申告分離課税に入ってしまっているため、この法律の適用を受けてしまっているのです。

非常に残念なことですが、この法律がある限り、今後も国内FXにゼロカットが導入されることはないでしょう。

ゼロカットについて詳しく知りたい方は、「ゼロカットって一体なに?」の記事をご覧ください。

4.ゼロカット+ボーナスでより安全にFXをしよう

ゼロカット+ボーナスでより安全にFXをしよう

先ほど、借金のリスクを無くしてくれる「ゼロカット」についてしましたが、海外FXを利用する場合は業者の信頼性も大切になります。

海外のFX業者の詐欺グループに引っかかると、最悪の場合「資金を全て持ち逃げされてしまうなんてことも」。。。

結論から言うと、海外FX業者の中で最も信頼できる業者は「XM」という業者です。

XMは世界的大企業であるため、そこら辺の日本企業よりも信頼性は高いと言えます。

XMでは、ここで説明するボーナスも豊富なため、ボーナスについてXMを例に紹介していきますね。

当然、XMではゼロカットも適用されますよ。

XMの豊富なボーナス

XMのボーナス一覧

FX初心者は、どうしても熟練者よりも損を出してしまう確率が高いため、初心者の間に大きな資金を入金することはおすすめできません。

初心者の間は、FX業者が提供してくれている「豊富なボーナス」を利用するようにしましょう。

FX業者の中でも信頼度の高い「XM」では、以下のようなボーナスを提供してくれています。

1.新規口座開設ボーナス

これからFXを始めてみようかな。と考えている初心者向けのボーナス。

入金不要で始められるため、とりあえずFXをやってみたい!という方におすすめ。

2.入金ボーナス

FXが上達してき始めた中級者向けのボーナス。

入金資金を倍にしてくれるため、大きな資金で取引をすることが可能になります。

3.取引ボーナス(ロイヤルティポイント)

安定して利益が出せるようになり、取引回数が増えてきた上級者向けのボーナス。

取引するたびに700円程度(1lotの取引当たり)のポイントが貰えるため、取引すればするほど証拠金が増えていきます。

初心者の方であれば、XMのボーナスを活用して取引をするだけで安全に上達できるようになっているので、ぜひ活用してくださいね!

新規口座開設ボーナス

新規口座開設ボーナス

新規口座開設ボーナスは、3000円分のポイントを口座を開設するだけで貰えるお得なボーナスです。

このボーナスを使えば、入金なしでトレードを始めることができます。

貰ったボーナス自体を出金することはできませんが、ポイントを元手に稼いだ利益は出金可能です。

そのため、FXをやってみてから続けるか考えたいけど、お金を入金するのは嫌だ。という方は、まずこちらのボーナスで稼いでみてはいかがでしょうか。

入金ボーナス

入金ボーナス

100%初回入金ボーナスと追加入金ボーナスは、どちらも入金した金額によってプラスでポイントがもらえるボーナスです。

【100%初回入金ボーナス】

初めての入金に対して、入金した金額と同じ分のポイント(5万円まで)を貰えるボーナス。

例)5万円を初回に入金した場合

5万円(初回入金額)+5万円(ボーナス)=10万円が口座に振り込まれます。

【追加入金ボーナス】

5万円入金後、45万円までは入金額の20%がもらえるボーナス。

追加入金ボーナスでは20%がポイントで追加入金されるので、225万円入金することで上限の45万円分のボーナスを追加で貰うことが可能です。

ただし、これらのボーナスも新規口座開設ボーナス同様に、出金はできないので注意しましょう。

取引ボーナス(ロイヤルティボーナス)

取引ボーナス

取引ボーナス(ロイヤルティボーナス)は、1ロットの取引ごとに、一定のポイントが貰えるボーナスです。

ボーナス内容は取引期間に比例してグレードアップしていき、最大で1ロット20XMP(約700円相当)を受け取ることができます。

取引ボーナス(ロイヤルティボーナス)

トレードが上達してくれば、取引をする度に利益とロイヤルティポイントで口座残高を増やすことが可能です。

口座を保持+たまにトレードをしていれば、勝手にELITEのロイヤルティポイントが貰えるようになるので、ぜひ活用してみて下さいね。

  XMについて詳しく知りたい方は、「XMを口コミから徹底調査してみた」の記事をご覧ください。

まとめ

今回は、主婦がFXで失敗することに関して解説しました。

主婦の方は、ある程度まとまった時間と資金を利用することができるため、FXには非常に向いていると言えます。

しかし、家族に秘密で始めたばっかりに家庭を崩壊させてしまうこともあります。

そんなことにならないためにも、ゼロカットやボーナスを上手く利用して資産を運用してくださいね。

ピックアップ記事

  1. 【初心者も1分でわかる】MT4インジケーターの追加方法を徹底解説!

関連記事

  1. FXノウハウ

    EAと自動売買と何が違うの?ミラートレードが人気な理由を徹底解説

    ミラートレード(コピートレード)についてお調べですね。ミラートレー…

  2. FX 経費

    FXノウハウ

    FXをはじめるための必要経費を分かりやすく解説【初心者必見】

    FXの必要経費をお調べですね。この記事では以下のような悩みが解決で…

  3. FXノウハウ

    海外FXのゼロカットって一体なに?借金のリスク無しで取引する方法をご紹介

    FXはやってみたいけど「負けた時が心配」「損をしたり借金を背負う可能性…

  4. FXノウハウ

    海外FXのハイレバレッジは儲かるって本当?ハイレバレッジを徹底解説

    海外FXの魅力の1つは、国内FXよりも圧倒的に高いレバレッジで取引がで…

  5. FXノウハウ

    【初心者必見】MT5をmacで利用する方法!おすすめ業者も合わせて解説

    方法5.Windows互換レイヤーソフトEasywineを使うMacで…

  6. FXノウハウ

    【必見】MT5が動かない時の対処方法を解説!MT5が動かない原因はこれだ!

    MT5が動かなくてお困りですね。MT5はスマホでも簡単に利用できる…

LINE@で無料動画配信中!

最近の記事

  1. MT5

    【1分で解決】MT5のチャートに「アップデート待機中」と表示される場合の対処方法…
  2. 海外FX口座

    XMのボーナスは圧倒的!XMのボーナスを最大限に活かす方法を徹底解説
  3. FXノウハウ

    【初心者必見】海外FXにデメリットはあるの?実体験からデメリットを解説
  4. MT5

    初心者におススメMT5FX海外業者(ブローカー)9選と選ぶ時のコツを徹底解説【2…
  5. FXノウハウ

    FXは1万円から可能!1万円から効率良く安全に資金を増やす方法を徹底解説
PAGE TOP